尾山台保育園では「一時預かり保育(こじか組)」を行っています。

一時預かり保育とは

 世田谷区在住の保育園に入所していない家庭が対象です。
保護者の就労・資格取得・通学・通院・介護・学校等の公的行事で一時的に家庭での保育が困難になった時に利用できます。
また、保護者の入院・看護等で必要なときにも利用できます。
対象は満1歳以上(離乳完了)から就学前までのお子さんです。

詳しいご案内はこちら >>

 なお、利用には登録が必要になります。
直接保育園までお問い合わせください。

連絡先:03-5758-3301(こじか組直通)

こじか組

9月を迎えて

 長く暑かった夏がそろそろ終わり、朝晩は秋の空気を感じ虫の声も聞こえてくるようになりました。店頭には新米や秋の果物が並ぶようにもなりましたね。過ごしやすい季節に向かっているのが分かります。夏の疲れや崩れた体調をしっかりと戻して『秋』を楽しみましょう。

 保育園では散歩に行くにはまだちょっと暑そうなので、もうしばらく水遊びを楽しもうと思います!

夏を越えて大きくなった子どもたち!

 夏を越えると、子どもはぐっと成長し姿が変わってきますが、こじか組に来ているみんなも、「おにいさん」「おねえさん」に変化しています。定期的に来ている子も月に数回の子も、大きくなったな、と成長を感じる場面が増えてきました。

◎2歳児「ジブンデヤル!」ブームの到来
 「やって~」「できない~」や、大人がやってくれるまで待っていることが多かった2歳児メンバーが、「ジブンデ!!」と言うようになってきました。まだうまく着られない服や、汚れもの袋にしまえないエプロンなど、つい大人は手を出したくなってしまいますが、手を出そうものなら怒られてしまいます。大人にできることは「待つ事」のみ。でもこの「ジブンデ!」が自立の一歩。時間がかかっても、しっかり見守って“ジブンデ”成長しようとする気持ちを支えてあげたいですね。

◎まねっこ上手な1歳児
 年上のおにいちゃん、おねえちゃんたちの遊びをずっと見てきた1歳児の子たち。(ああすればいいのね)(こんな使い方をするんだ)と密かに学習してきました。それが花開く時がやって来ました!道具を上手には扱えないけれど、いっぱい出してそれらしく料理を作ったり、ガタガタだけど線路を長く繋げてみたり、自分の世界を広げようと頑張って遊んでいます。これはモデルになってくれた幼児の子どもたちのおかげ!

 こじか組は小さな集団ではありますが、小さくても社会。育ち合う関係ができていることが日々のなかで感じられ、嬉しく思っています。

電話対応についてのおねがい

 夏の時期は水遊びを行うので9:45~11:00の間、電話の受付を中止します。その前後の時間で連絡をお願いします。急ぎの時には保育園にかけて下さい。

開所時間について

 朝は9:00からお部屋に入れます。迎えは13:00または17:00までにお子さんを引き取っていただくようにお願いします(17:00には部屋を閉めます)

★後半期の登録更新について★

初めての方へ

 9月は後半期に向けての更新の時期です。
4月~9月いっぱいで一度も利用がない方は、登録が消えますのでご注意ください。一度も利用がなく更新を希望する方は9月中に利用をしていただくか、9月17日(水) 17:00までに更新希望の連絡をください。(担当以外の職員が対応することもありますのでフルネームと登録番号をお伝え下さい。)

利用がなく、電話連絡もない場合は登録取り消しになりますのでご注意ください。

★お知らせ・お願い★

お願い

  • お迎え時、特に17時前には混み合いますので、時間に余裕を持ってお越しください。時間に遅れると遅延料金が発生します。
  • 持ち物に記名をお願いします。兄弟の名前や薄くなっているものは書き直してください。記名が無いものも多いので、もう一度チェックをお願いします。
  • 保育園では庭で泥んこ遊びや多摩川に行って虫探しをするなど、汚れる遊びが多いです。また雨の日には絵の具や粘土なども行います。保育園に来るときには汚れてもいい格好でお越しください。
  • 欠席の連絡などは9:00~17:00の時間帯に電話を掛けて下さい。それ以外の時間帯は担任不在で繋がりません。なお、予約電話は9:30からです。時報で管理しています。時間前の頻繁な電話は、子どもたちの不安や業務に支障が出るので、おやめください。

お知らせ

・9月17日(水)から10月の予約が始まります。※登録更新した方のみ予約できます。(下記参照)
・10月で乳児医療症が切り替わります。新しいものを利用時にお持ちください。
(コピーをお持ちいただいても大丈夫です)
・暑い日が続くので、もうしばらく水遊びやシャワーは行います。水遊びセット(記名したビニール袋に着替え一式・タオル・紙パンツかパンツ)は9月も引き続きご用意ください。電話対応も、11時過ぎまで出られない日がありますので、急ぎの方は保育園に連絡をしてください。

問い合わせ

月~金 9:30~17:00(土日祝日を除く)

TEL: 03-5758-3301
こじか組直通電話